絶望と諦観からのセミリタイア計画(仮)

投資による早期リタイアを考え始めた人の 生活・思考・投資・金の話

斜め読みが文字媒体の良さ

ブログは動画に置き換わるか?

何日か前にどこかで読んだ記事の話

 

その人は、YouTubeがもたらす未来の予想・・・みたいな話をしていて

なんだったかな・・・「小売店で在庫管理のために生配信してたら万引きが減った」って話から入って

もしかしたら、どこにでもカメラがあって配信されてる状態が普通になったりするかも?みたいな 逆にカメラない場所=危険になったり

いつ誰がどこで何をしてたか簡単に検索できるようになって、自分の日記のような映像が簡単にできちゃったり?

もうすでに若い子たちはブログよりYouTubeで情報を探すようになってきてるよね(ブログを使うのは少し上の世代)

 

ざっとこんな感じだった ・・・と思う

ツールの登場によって、製作者すら思いもよらぬ方向に進んでいくってのはよくあることで(最近だとTwitterの作者の発言)

この人の考え方も、いろんな可能性のうちの1つとして書かれていた

 

とうふの感想は

現時点では、映像(YouTube)は文字(ブログ)の上位互換というわけでもないので、どうかなぁ?というところ

動画ってまだそこまで便利なものじゃないよね

特定の情報を探すときに、文字の場合は検索かけてそれらしいページを開いて文章をざっと読めるけど、映像だとタイトルや説明文で検索ヒットしたとしても、動画内に探してる情報があるのかないのか、あるとしても何分何秒にあるのか、わからない

 

例えば少し前のシャワーヘッド取れた事件とか、CPUファンが異常回転した事件とか、急を要するときに動画で情報を探すだろうか?

本当にピンポイントで必要な情報にたどり着けるなら、動画のほうがわかりやすいかもしれない

同じ文章量なら文字を目で読むほうが速いとは思うけど

動画だと映像が勝手に流れていくから、聞き逃す・見逃すということもある ※ひどいと少し前に巻き戻したのにまた見逃す

 

あとは映像の情報をどうやって抜き出すのかわからない(技術的に)

映像というより大量の画像と音声かな?

特に音ってめちゃめちゃアナログじゃない? スピーカーの構造とか長い間ずっと何も変わってないでしょ

音声解析の技術もここ数年で相当上がったと思うけど(スマートスピーカーとか) 録音された後の、いろんな音が混じったデータって解析できるのかな?

 

考えてみても、まだ映像が持つ情報の抽出方法が想像できない

平凡なとうふの発想だと、映像と文字は、当分は置換というより補完の関係になるんじゃないかなぁ・・・ と 思いました