セミリタイアについて
好きなことをして暮らすよりも、人に必要とされて生きる方が幸せ ・・・かどうかは、やっぱり人によると思う 時期的なものなのか、思考がシンクロしてるのか、とうふの見てるブログでこれに近い話題を書いてる人が多い 誰かインフルエンサーがいるのかな? 最初…
※とうふ(食品のほう)が低価格でセミリタイアに優しいという話ではありません 今年の総括 8月に会社を辞めて約4ヶ月半、疑似セミリタイア生活を送ったことになる ずっとそう思ってたけど、とうふはセミリタイアに向いている 間違いない ※参考 www.tohuzaras…
無為に過ごしました ちょこっと買い物に行ったりしたけど、ダラダラ過ごして終わった 16時頃からテキスト読み始めたら急激に眠くなって、途中起きてご飯炊いて再度寝落ちして起きたら19時でありました でも今日は晩ご飯料理できた じゃがいも・玉ねぎ・ベー…
引き続き転職の話 考えるべきことが多すぎて脳みそがオーバーヒートしてきたので ひとまず気持ちの面でこうしたい・こうしたくないを考えてみる 以前こんな記事を書いたけど・・・→自分のリタイアパターンを考えてみる① 早期リタイアかセミリタイアか働き続ける…
リタイアに必要な資金はいくら?と、セミリタイア界隈なら誰もが考えるはず 私は今のところ、5000万が現実的で目安になる数字だと感じている しかしリスク資産5000万だとすると 総資産いくら必要になるのか・・・ 人によっては2000万でも3000万でもリタイア…