絶望と諦観からのセミリタイア計画(仮)

投資による早期リタイアを考え始めた人の 生活・思考・投資・金の話

2018年の裏目標と当面の方針

もう3月も半分以上すぎた今頃になって、今年の目標の話

書こうかなと思ってから次々違うネタを投稿していて、すっかり後回しに

 

 

とうふの目標設定とは

自分の中で何に重点を置くか、大目標を考える→大目標を基準に行動する

 

目標を立てようとして立てているわけではなく、いつからだか覚えてないけど自然に、今年はこうしようかな、そのためにはこうしようかな、と考えるようになったのがたまたまずっと続いている

大目標は根っこにあたるもので、だいたいシンプル・広範・抽象的になる 学校や会社の目標欄にはそのまま書けないので、裏目標と呼んでいる

(大目標をもとに、会社でも書ける具体的な内容に落とし込んだものが表目標)

 

そんなわけで、私にとってメインは裏目標なわけです

 

これは自分の行動指針なので、人に話すことはほぼありません 達成できたかどうか判断するのも自分だし、余計なことも言われたくないし、話す必要がないというべきか

自分の内側から出てくる目標は努力できるし、達成できないこともほとんどない

 

 

と、そんな中、2017年の裏目標「回復」

年明け3週間ほどで父が倒れ、到達不可能になってしまった 儚い目標でした

それまでは結構頑張ることを課してきたので、そういう意味でも異色でしたが

 

2016年後半もかなり精神的に沈んでいたので、2017年は珍しく目標が浮かばず 会社の新年祈祷で神主さんのお話をボヤ~っと聞いていて、あぁ・・・今年は回復の年かな ぁ と思った

神主さんの話は、2017年は丁酉だからこういう年になります~的なやつだったと思う(しかし今調べても回復に繋がりそうな話が見当たらない)

 

これは会社で書く目標にかなり困った

私の中では 回復>仕事  かといって、やるべき仕事はするけどできる限り手を抜きま~すwww なんて包み隠さず書くわけにもいかない

ただ、疲れちゃってたので、もうなんか・・・なんでもいっか・・・という気持ちではあった

 

 

2018年は、目標を立てるのをやめようかと思っていた

もう何もかもイヤになって、自暴自棄になって、日々をやり過ごすエネルギーも足りないのに、目標なんて立てても無理だろうと

達成できないのに頑張らなきゃいけない、余計なストレスになってしまう

 

それから何週間か経って思い浮かんだのが、「鎖す」という言葉

受け付けない色々なことから自分を守るため、積極的に殻に閉じこもっていこうという 気持ちの面での鎖国

 

そんなの目標といえるのか、疑問に思うかもしれないが 自暴自棄が出てるのは主にメンタル面で、こんなクソ野郎を守ってやらなきゃいけないのもイヤだし、消えてなくなりたいと思ってるせいか割と無意識に痛めつけがち(たまに自覚する)

 

そして自分の性格性質では、見ざる・聞かざる・言わざるが難しい わかってるのにできるのに、あえて知らんぷりしたりやらなかったり というのは罪悪感がある

だからこそ状況によらずブレずに実行できるよう、指針があったほうがいい

 

そりゃできるだろうけど、エネルギー足りてないんだから無理すんな というか少しは自衛しろ そう自分に言い聞かせる作業 書いてるだけでちょっとイヤになってきた

人にちゃんと説明する必要はないのでもうやめる

 

 

もう少し長期の目標ならある

好きでもない楽しくもないやりたくない、煩わしいものとは無関係に生きること

 

こちらは(現状では)会社や会社の人間関係が当てはまるので、そういうものに関係なく自分の考えで動ける=経済的自由とセットになってくる

もうイヤじゃー!(# ゚Д゚) と言うためには、言っても問題ないだけの環境を作っておく必要がある 生活のために働いてるうちは、何がイヤでも大人しく従うしかない

 

人間関係の煩わしさから解放されたい、と言えば、子供の頃からの悲願になる

もうやめたい

そういう気持ちを胸に刻んで 実現に向けて脳みそを使っていきます