新しい住処は、洗濯機の排水口がただ穴が開いているだけのタイプ と書きました
なんかね・・・そこからすんごい臭いが漂ったり、そうでもなくなったりするんですよ
まさにこちらの、排水管に直接差し込むタイプ
そもそも旧とうふ宅は洗濯機置き場が玄関を出たところにあったため、洗濯機の排水を気にする必要がなかった 水漏れしても外なので、たいした被害にはならない
もちろんホースを突っ込むだけの構造で、しかも破れてるのに気付かなかったほど
そんなわけで新とうふ宅の排水口は盲点だった
鍵をもらってからちょこちょこ作業に行ってたけど、排水口には養生テープが貼ってあって、特に剥がそうと思わなかった 会社のトイレも排水口が臭うからと養生テープしてある 同じことだろう いざ入居のときに剥がそう と、なんとなく考えてのこと
それから引っ越し前日に排水ホースが破れてるのを発見する
給水ホースも排水ホースもかなり汚れていたので、風呂場でガシガシ洗おうと思って 給水ホースは割と簡単に外せたけど排水ホースは どうやるんだ??状態に
そのとき あれっ 新居の排水口はホース突っ込むだけでいいのか?と思った
すぐに調べる
そういえば実家には防水パンがあって、こういうのが付いていた
本来エルボは住居の設備で入居者が用意するものではない と読んで、あぁそうか前の人が持ってちゃったのかー いやでもすぐ使いたいし買おう
てな感じで引っ越し当日にホームセンターへ ついでにかさ上げ台もほしかった
かさ上げ台はなんと6,000円もした 財布にダイレクトアタック! もうやめてぇ!とうふのライフポイントはゼロよ!! と脳内再生される
一応排水口の直径を適当に測っていったものの 売っているエルボには直径32~36ぐらいのものしか置いていなかった どのメーカーにも対応してます!的なものを買う
いざ引っ越し、洗濯機を置くときになり よーしエルボを付けるぞぉー ・・・・・・いや、小さい 小さすぎる ブッカブカじゃないですか・・・
怖いのでとりあえずその日は洗濯を諦めた 最悪コインランドリーだ
で、翌日不動産会社に聞いてみたら、排水ホースを突っ込むだけと判明
エルボは要らなかったんや・・・ 数百円とはいえ不要なものを買ってしまった悲しみ
すぐ捨てるのもなんだか切ないので、忘れるまで少し棚に置いておくことにした
それから、なんだか臭いが漂ったり漂わなかったりしていることに気付く
水を使ってるうちに薄れるかな?と思い、とりあえずパイプマンを流し込むが あまり効き目がないような気がする ちなみに風呂や洗濯で水が流れてる間は臭わない
昨日遊びに来た友人が、ボットン便所の臭い・・・と何度も言うので若干ショックを受け、今日検索かけて調べてみたら 冒頭の記事に至る
防臭ゴム もう会社帰りに買ってきましたよ
エルボ捨てなくてよかったね
さっき取り付けてみた
本当にジャストサイズであんまり固定されてる感がなく、すっぽ抜けて水漏れフェスティバルにならないか不安だったけど、洗濯機回してみたら特に問題なかった イイノカナー
今のところ臭いもしない これで解決してほしい
排水トラップってものを初めて知ったので書こうと思ってたんですが そこまで語れませんでした いいよね そんなん読みたい人もいないよ多分
排水ホースを直接突っ込むタイプの排水口で下水臭にお困りの方へ エルボと防臭ゴムを買うのです・・・ おそらくいちばん簡単な・・・対処法ですよ・・・