相変わらずどぅるんどぅるんのとうふです
今日はつらつらメモ
必要なもの
業務上必要に迫られつつある
・プリンター
・シュレッダー
・保管庫
シュレッダー、電動で2,000円台のやつがあって、手動とサイズ重量値段がそこまで変わらないからどうしようと思ってる
保管庫に関しては、仮に鍵とか付いたボックス使っても持ち去られたら終わりじゃない?そんなんでいいの?って疑問が拭えない
プリンターは、必要な業務から逃げられないものか・・・と思う
そもそもまだ紙出力必要な仕事受けてない
生活用品
・電動シェーバー
電池の接触不良でうんともすんとも言わなくなってしまい、顔のうぶ毛とか腕・足のムダ毛処理する道具がハサミしかない
気になるもの(仕事)
・テープ起こしの本
国語好きを活かして在宅ワーク・副業を始める 文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル
- 作者: 廿里美
- 出版社/メーカー: エフスタイル
- 発売日: 2017/10/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
興味はあるけど、今とりあえずメンタル不調の割に新規開拓の手続き&やりとりに追われてるから保留してる
アプリ・ツール
・ライン
・スカイプ
・スラック
・チャットワーク
ラインはギリギリ使えるが、スカイプは知ってた頃とだいぶUIが違って戸惑った あとの2つはスカイプかディスコードみたいなもんでしょ?程度の認識
今どこの会社からどの仕事受けてどのツール使ってるか、上手く把握する方法がなくて困ってるからツール統一してほしい
何ヶ所か並行して待機・トライアル・講習・契約書やり取りしてる途中で
しんどい・・・
やり始めちゃえばやるしかねえって状態に持ち込めるけど、最初の電源スイッチオンを何度もやらなきゃいけないと結構ストレスになるね・・・
そういう意味では1ヶ所で働くほうが楽なのかもしれない
単価さえ上がれば1ヶ所でも稼げるのか・・・どうなのか・・・
仕方ないけど最初はいろいろ揃えなきゃいけないわけで、現時点では回収できる気がしないわけだから そりゃストレスだよね
今日見たらダウがぎゅーんと下がってたので、また相場の急落を願っておきます