時オカRTA Reverse Dungeon Order
おもしろいカテゴリのRTAを見た
Reverse Dungeon Order 略してRDO ダンジョンを正規ルートと逆に攻略(攻略とは言ってない)していくというルール
Any%やオールダンジョンなら見たことある人多そうだけど
他カテゴリでは見ない技が満載でとても楽しい
詳しくは動画を御覧ください
1998年発売のゲームが今尚やり込まれて新技発見されてるってすごい
デルタルーンを試しに録画編集している
Undertaleは年末目安に買って動画作るつもりでいる(一応)ので、字幕の付け方とか配置見るためにデルタルーンで練習してみようと
字幕作るだけでやばいほど時間がかかる たかが40分程度の動画なのに、昨日今日で何時間作業したのか そしてまだ半分ぐらい
OPは会話だらけだから余計かもしれんけど
英語力があるわけじゃないから読み間違えるし単語も表現もわからないものかなりあるし、あれ真面目に調べて補足していくと・・・('ω')
でも言語関係で調べ物するのは楽しい
字幕作るために日本語・英語って両方同じようにプレイするのが、想像はしてたけど結構・・・まったく同じようにはできない
同じ行動しないと編集作業がより面倒になることがわかったけど
英語読むだけで時間かかるから、日本語の動画並べてもすぐ置いてかれる
Aviutlの拡張編集は実にいろんなことができると知った
オブジェクトがガタガタ震えたり砕け散ったり、横からシュッって現れたりするエフェクトがあって 超はしゃいで遊んだ
デルタルーンも多分アンダーテールもアス比4:3
動画を16:9で仕上げようと配置するとサイドが空きまくって、これでいいのかな・・・?という気がしてくる
完成してうpする日は訪れるのだろうか
そういえばニコニコでシャーマンキング配信中
昨日発見した 期間限定で無料配信だと!!
当時は放送時間的にたまにしか見られなかったけど、OPEDがよくて声優がよくて、ちゃんと見たかったアニメ
そういえば②:何日か前にヒカルの碁の生放送やってて、途中で気が付いて見た 放送当時は家族でご飯食べながら見てたなぁ
だいぶ前のアニメで内容ほぼ忘れちゃってるけど、今見てもおもしろい作品だなぁと思いました それに声優が略