絶望と諦観からのセミリタイア計画(仮)

投資による早期リタイアを考え始めた人の 生活・思考・投資・金の話

2018年6・7月給与&登録販売者テキスト追加購入

昨日のブログはタブレットから更新した

タブレットだとマークダウン記法がなくて、改行が昔のケータイ小説のようになってしまうのが悩み

ブログのレイアウトもいろいろ気になってるので いずれ整えたい PCで見るときは2カラムがいいなぁ

 

6月・7月の給与

記事にするの完全に忘れてた

 

6月給与
総支給202,410円 控除額40,757円 手取り161,653円

7月給与
総支給202,410円 控除額40,257円 手取り162,153円

(参考:5月給与)
総支給202,410円 控除額41,257円 手取り161,153円

 

今年度分の住民税が6月から適用されたため、手取りがちょっと増えた

フルでもらえる給料は来月が最後 噛み締めておこう

 

そういえば元上司にはブログやってると話していて、別に見られても困ること書いてないよな~と思ってたけど 過去記事読んだら給与と総資産はわかるな

元上司のことをかわいいとか癒し系とか書いてるのはどうなんだろう

 

人や物事に対して思ったことを率直に書いてるから、知ってる人に読まれるのは多少恥ずかしいような気もするけど

普段の自分と何も変わりない

相手が読んで不快にならなければいいかぁ・・・(という投げやり感)

 

テキストもう1冊購入

当初ほしかったテキストを近所の書店で見つけて、結局買った

7日間でうかる! 登録販売者 テキスト&問題集 2018年度版

7日間でうかる! 登録販売者 テキスト&問題集 2018年度版

あぁKindle版出てる・・・

7日間では受からないとレビューでつっこまれている評判のテキスト

いや、それぐらいコンパクトにまとめてあります!って意味であって 売れるようにキャッチコピー考えてるだけ 洗剤のCMと同じだよ

 

www.tohuzarashi.com

この記事で書いた、これがいいかな?と最初に思ったテキスト

 

先に買ったテキストは試験範囲が丁寧に網羅されているが、医薬品の作用を覚えるために、これを最初から最後まで普通に読んで頭に入れるのは無理だ・・・と思った

ちゃんと知識をつけるには良書だけど、試験向けじゃない

 

実務で必要だから覚えるに越したことはないが、とりあえず受かるためには、ある程度「ここが頻出!」みたいなポイントを抑えた試験対策本がほしい

それでこの前本屋に行ったらあったので、中身見てまさにこれだと思った

以上、購入動機でした

 

さらにお役立ちサイトも見つけた tourokuhanbaisha.com

会社PCで医薬品リストを見てる