絶望と諦観からのセミリタイア計画(仮)

投資による早期リタイアを考え始めた人の 生活・思考・投資・金の話

ロボアドが気になる→ウェルスナビ口座開設

先月、興味があるという友人に少し投資の話をして

楽天バンガードがホットニュースだったので、つみたてNISAを開設して、VTIかVT好きなほう もしくは両方を 試しに少額買ってみるのをおすすめした

 

たぱぞうさんがブログによく書いている、米ETFならば友人知人におすすめできる という気持ちがたいへんよくわかる

私も、楽天バンガードがなければ友人に投資をおすすめしなかっただろう

 

途中で売らずにできる限り放置するのが大事 って言ったかな・・・?

いや、私の(一方的な)師のブログURLも送っておいたからきっと大丈夫

 

 

しかしその後ハッと気がついた

とうふは忘れていた・・・ロボアドの存在を・・・!

 

知識がない+仕事をしながら投資にまで時間と手間をかけられないことが不安な友人に対して、ベストアンサーはこっちだったのでは?

というわけで昨日ようやく、丸投げできるロボアドもアリかも と伝えた

 

そして今日、こんなキャンペーンが目に入ってしまった

 

ロボアドバイザー「WealthNavi for SBI証券」サービス1周年記念キャンペーン!

 

2017/1/31より、「WealthNavi for SBI証券」サービス開始してから、多くの方にご好評いただき、預かり資産は200億円を突破したました。 今回、さらに多くの方に「WealthNavi for SBI証券」を利用いただけるよう、2018/1/10(水)~2018/2/9(金)期間中に、10万円から資産運用を始められるキャンペーンを実施しております。

 

もしロボアドやるならウェルスナビかな?と思っていて

最初に投資額30万以上必要なのかー そうかー とか考えてたのを読まれたよう

これはキャンペーン第一弾らしいので 第二弾が超気になる

 

そしてタイトルの通り、とりあえず口座開設申し込みした ついさっき

だってあなた、ロボアドやろうとしたら 私はまた投資計画を立て直さなきゃいかんのですよ 臨機応変といえば聞こえはいいけども

なので、とりあえず開設して ちょっと考えてみてGOかどうか決める

 

手数料はこう

3,000万円まで年率1.0%(税抜)
3,000万円を超える部分は年率0.5%(税抜)

(計算式:預かり資産の日々の時価評価額×1%÷365)

自動リバランスしてくれてこれなら良心的ではないかと個人的に思う

 

 

ウェルスナビより少額で運用できるテオも少し見てみた

3つのポートフォリオ(「グロース」「インカム」「インフレヘッジ」)を最適な配分で組み合わせて運用します。

このポートフォリオの中身が、うーん・・・?と思うものも含まれていて、個人的にはちょっとしっくりこない

自分の発想と全然違うから買う、という考え方なら、あり

分散がテオの強みなんだと思う

 

ウェルスナビのほうはインデックス運用で、米ETF→VTIを採用している辺り おぉー私もVTI買うよー とちょっと嬉しくなる

逆に自分でVTIとVYMを買って主力にするつもりなのに、ウェルスナビまで買ったら偏りすぎないか?という考え方もできるので

考えた後、やろうと決めたときすぐ買えるように とりあえず開設

 

もしロボ運用がうまくいくようなら、死に金をつっこむことも考慮に入ってくる

口座に入ってるだけでは利回りもへったくれもない

 

 

そういえば①楽天バンガードVYM SBI証券では12日から販売だそうです

今のところ、ETFと投信 半々で買う戦法が優勢

 

そういえば②外国税額控除、2017年分計算してみたら50円ぐらいだった オアー

もともと所得税がたいしたことないのに、配当金もたいしたことないので たいしたことになりませんでした

 

そういえば③不動産屋に電話したら実家の方に郵送したらしい これから取りに行く

お引っ越し、無事できると思っててイイノカナー?(まだ不安)

ダメだったら明日のネタにするんで笑ってやってください

 

 

指が動かなくなってきたのでこの辺で

今日、昨日より寒くないですか・・・

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村