絶望と諦観からのセミリタイア計画(仮)

投資による早期リタイアを考え始めた人の 生活・思考・投資・金の話

独自ドメイン取得とアドセンス申請とブログのあれこれ

昨日やったブログ手入れの備忘録

 

独自ドメイン取得

独自ドメイン取得に関わるはてなブログ・ブログ村の登録変更

グーグルアドセンス申請

アナリティクス導入

プライバシーポリシー&免責事項の表記

若干のデザインCSSいじり

 

いや ぼーっとしながら結構色々やったな? 平日やぞお前

アドセンスの申請方法調べてたらもう忘れないうちに今やろう ってなりました

 

・独自ドメイン取得

お名前.comで独自ドメイン取得

tohuzarashi.hatenablog.com → www.tohuzarashi.com になりました

ちょこっと短縮ですね こんなふざけた名前でいいのか?と一瞬思ったけど割と気に入ってるし、他に使ってる人いなそうでいいかなって

ドメインはセール中で約900円/年

 

・独自ドメイン取得に関わるはてなブログ・ブログ村の登録変更

お名前.comとはてなブログと両方で独自ドメインの設定

ブログのアドレスが変わったのでブログ村の登録内容を変更

独自ドメインを取るつもりなら早いほうが楽だなと考えて即断した 今なら特に誰にも迷惑かからないしなんの影響もないだろうと判断

元のはてなドメインを入れても普通に飛べるんじゃないかと思うが、その辺を調べようとしてもうまいこと解説記事が見つからなくてやめた

 

気になることは、恐らくはてなブログのコミュニティから読者が流入してるので その辺は独自ドメインにしても変わらないんだろうか?ということ

調べようとして以下略

独自ドメインのデメリットというと、検索からの流入が一時的に少なくなる ぐらいしか見当たらなかった いやいやこんな雑記ブログに検索でたどりつかないから

結論:まあ いっか

 

・グーグルアドセンス申請

なぜ独自ドメイン取得したかというと、アドセンス申請に必須だからです

以前は要らなかったらしいが ここ最近で何度か審査に変更があって今は必須 要らなかった時期に審査通れば楽だった

アドセンス公式ページに従って進めるのみ 申請するだけなら特に難しいことはない

ブログのソースを見てもらえれば、headにアドセンスの記述があるのがわかります

 

審査については、無対策  ポリシー違反になりそうなことは書いてないし・・・

通るかどうか 通ったら報告します 広告貼るからすぐにわかるだろうけど

通らなかったらそのとき考える

 

・アナリティクス導入

アクセス解析ですね それほど執着もないけど、入れておけば見たいときに見られるから今日一緒に導入しちゃおうかな 程度のもの

 

・プライバシーポリシー&免責事項の表記

プライバシーポリシーの表記はアドセンスに必要らしい コピペOKの記事からわかりやすそうな文章を使わせてもらうことに

免責事項はなくてもいいのかもしれないが、特に投資やお金の話を書いてるので 「私はこう思うけど押し付ける気はないし、みなさん自身がやるかどうかは自己判断でよろしく!」 と明記しておくことに多少の安心感はある

文面はいろんな人を参考に自分で考えたものの、出来上がりがシンプルすぎてオリジナリティとかありません 意味が伝われば良し

 

・若干のデザインCSSいじり

プライバシーポリシーと免責事項をフッターに表記したのでその調整と

コピーライト入れてみた なんかカッコイイから(動機それでいいのか)

文字サイズとか全体的なデザイン・CSSは今後もちょくちょくいじると思います 

 

 

アドセンスは3000PV/月ぐらいがはてなプロ代を稼げる目安、とどこかで読んだので、ブログ維持費がブログで賄えればいいなという思いです

昨日の時点ではてなブログの解析はこんな感じ

f:id:tohuzarashi:20171227224652j:plain

自分自身のブログチェックもカウントされてる気がするけど

月3000は今の調子ならいけそうかなというところ

読者急増はそろそろ落ち着いたかと思いますが ほんと驚いた 多くて30人ぐらいと思ってたら倍以上になってました どういうことだろう

 

あとブログ村からカテゴリー変更のお知らせが来てました

 

▼株ブログ 株 中長期投資 40%
▼OL日記ブログ 独身OL 10%
▼投資ブログ 投資でセミリタイア生活 50%

 

ぱっと見何がどう変わったのかわからなかったが

ライフスタイル セミリタイア生活 → 投資ブログ 投資でセミリタイア生活

確かに今のライフスタイルはセミリタイア生活じゃない そこは引っかかってた

割合は変わってないので、最初の直感が案外いい線いってたと思っていいのか

 

カテゴリーについては 中長期投資とセミリタイアどっちが主体か考えたけど、もうそこは自分の主張でいい範囲な気がして とりあえず放置

OL日記も間違いじゃないけど、同カテゴリーのブログと毛色が違いすぎてどうなのかなこれ という思いはある

 

とうふアザラシさま ってメールに書かれてるのがじわる

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村